カタンの開拓者たち > ダイスゲーム版 > ゲームの進行
ゲームの進行
1.日本語版ルール
(1)おおまかな流れ
- 1.自分の番にはまず、ダイスを6つ全部振る。
- 2.振り直したい目を選んで2回まで振り直せる。
- 3.全てのダイス目が決まった後で、黄金のダイス目が2個あったら、好きなダイス目1個に変えられる。
- 4.コスト表を見て建設物を決める。
⇒騎士・開拓地・都市は、どれも得点の低い場所から順番に作る。
⇒街道はどれも同じ得点である。
- 5.カタン島の建設物に〇をマークする。
- 6.マークした建設物の得点を得点欄に記入する。
⇒2個以上作ったら合計点を記入する。
⇒自分の番で、建設物を1個も作れなかったらマイナス2点となる。
- 7.得点を記入したら次の人の番になる。
- 8.全員10回勝負したらゲーム終了である。
⇒合計点がトップの人の勝ちとなる。
2.ドイツ原版ルール
(1)おおまかな流れ
- 1.自分の番にはまず、ダイスを6つ全部振る。
- 2.振り直したい目を選んで2回まで振り直せる。
- 3.全てのダイス目が決まった後で、黄金のダイス目が2個あったら、好きなダイス目1個に変えられる。
⇒また、資源ジョーカーがあればいくつでも使用してダイス目を変えられる。
- 4.コスト表を見て建設物を決める。
⇒騎士・開拓地・都市は、どれも得点の低い場所から順番に作る。
⇒街道はどれも同じ得点である。
⇒最初の街道は、カタン島の「→」マークに隣接する街道から作る。
⇒街道はすでに作ってある街道につながるように作る。
⇒開拓地・都市は、すでに作ってある街道に隣接した場所にのみ、作ることができる。
- 5.カタン島の建設物に〇をマークする。
- 6.マークした建設物の得点を得点欄に記入する。
⇒2個以上作ったら合計点を記入する。
⇒自分の番で、建設物を1個も作れなかったらマイナス2点となる。
- 7.得点を記入したら次の人の番になる。
- 8.全員15回勝負したらゲーム終了である。
⇒合計点がトップの人の勝ちとなる。
(2)街道の建設について
- 街道は、すでに作られた街道につながっている所にだけ作ることができる。
- 最初の街道はすでに作られている。
⇒記録シートのカタン島の「→」マークの付いた街道からつなげる。
- 途中に開拓地や都市があってもなくても、その先に街道を作ることができる。
(3)騎士・開拓地・都市の建設について
- 騎士・開拓地・都市はいずれも、すでに作られた街道に隣接している場所にのみ、建設することができる。
(4)資源ジョーカーについて (Resource Joker)
- 騎士を作ると、その騎士の下に描かれた資源を資源ジョーカーとして一度だけ使用できる。
- 全てのダイス目が決まった後で、ダイス1個の目をその資源の目にする。
⇒6ポイントの騎士(?マーク)は、好きな資源1つに変えることができる。
- 資源ジョーカーを使用したらそのシンボルに×印をマークしておく。
⇒その資源はもう使用できない。
- 1回の番で資源ジョーカーをいくつでも使うことができる。
(5)記録シートについて
- 自分の番を15回行う。
- 11〜15回目の得点は、記録シートの得点欄6〜10回目の左側に記入する。