カタンの開拓者たち > スタンダード版 > 発展カード
発展カード
1.騎士カード
- (効果)このカードを表にして公開すると、他の土地に盗賊を移動できます。さらに移動した土地に面して開拓しているプレイヤーの1人から資源を1枚奪います。
- 発展カード25枚のうち、「騎士」は14枚ある(56%)。
- このカードを使用したプレイヤーは、好きな土地に盗賊コマを移動させる。
- 盗賊コマが移動した先の土地に面した開拓地や都市があるプレイヤー(複数いる場合は1人を選ぶ)から、資源1枚を奪い、手札に加える。
⇒ダイスの「7」と同じ効果だが、「7」が出た場合とは異なり、手札の半減はない。
- 使用した騎士カードは、表にして自分の前に並べる。
- 「騎士」を最初に3枚使用したプレイヤーは、ボーナスカード「最大騎士力」を受け取る。
- 「最大騎士力」を持っているプレイヤーより多くの「騎士」を使用したプレイヤーは、すぐに「最大騎士力」を奪う。
- 「最大騎士力」を持っている間は、2ポイント加算される。
2.進歩カード
- 進歩カードは「街道建設」「発見」「独占」の3種類がある。
- このカードを使用すると、カードに書いてある効果を発揮する。
- 使用した進歩カードは、表にして自分の前に並べる。
(1)「街道建設」
- (効果)このカードを表にして公開すると、資源を使わずに街道を2本建設できます。
- 発展カード25枚のうち、「街道建設」は2枚ある(8%)。
- このカードを使用すると、資源を消費せずに、街道2本を建設することができる。
- 2本の街道は連続して建設してもよいし、1本ずつ別の場所に建設してもよい。
- 街道は自分の街道・開拓地・都市につなげて建設する。
- 街道を1本しか建設することができない場合は、1本だけを建設する。
(2)「発見」
- (効果)このカードを表にして公開すると、山札から好きな資源を2枚獲得できます。
- 発展カード25枚のうち、「発見」は2枚ある(8%)。
- このカードを使用すると、山札から好きな資源2枚を手札に加える。
- 資源2枚は同じ資源2枚でもよいし、異なる資源1枚ずつでもよい。
(3)「独占」
- (効果)このカードを表にして公開すると指定した1種類の資源を全て、他のプレイヤーから回収できます。
- 発展カード25枚のうち、「独占」は2枚ある(8%)。
- このカードを使用する場合、まず資源カードのうち1種類を指定する。
- そして各プレイヤーの手札にあるその資源を全て回収し、手札に加える。
- 指定した資源を1枚も回収できなかった場合でも、このカードは使用したことになる。
3.ポイントカード
- (効果)1ポイント
- 発展カード25枚のうち、ポイントカードである「大聖堂」「議会」「図書館」「市場」「大学」はそれぞれ1枚ずつ、計5枚ある(20%)。
⇒効果に違いはなく、どのカードも1ポイントである。
- ポイントカードは購入した時点で1ポイントとなる。
- ポイントカードは基本的に隠しておき、そのプレイヤーが自分のターンに合計10ポイント以上になった時点で公開する。
⇒ポイントを入れて10ポイント以上になる場合は、購入したターンでも公開することができる。