カタンの開拓者たち > スタンダード版 > 追加シナリオ
追加シナリオ「#ステイホーム」 (#WeStayHome)
1.概要
- 追加シナリオ「#ステイホーム」は、「スタンダード版」向けだが、「航海者版」や「都市と騎士版」と組み合わせても遊ぶことができる。
2.準備物
- ホームタイル :2枚 (Home Hex)
- ルールシート :1枚 (Rules Sheet)
3.ゲーム盤の作成
- カタン島の中央に砂漠がある状態でゲーム盤を作成する。
- 砂漠タイルは、ホームタイルの1枚と入れ替える。
- 次に、数字チップを基本の配置ルールに従って置く。
- 「2」の数字チップを、「12」の数字チップのある地形タイルの上に移動させる。
⇒この地形タイルには、2枚の数字チップが置かれることになる。
- そして、「2」の数字チップが置かれていた地形タイルは、もう1枚のホームタイルと入れ替える。
- 盗賊コマは、カタン島の中央にあるホームタイルに置く。
4.初期配置
- 通常のルールどおり、1つ目の開拓地と街道、2つめの開拓地と街道を置いていく。
⇒ただし、初期配置でホームタイルに隣接してよい開拓地は、各プレイヤー1つまでとする。
- 以後、ゲーム中にホームタイルに隣接する開拓地や都市が増えることは構わない。
5.盗賊の移動
- 盗賊を移動させる際(ダイスで「7」の目が出た場合や、「騎士」カードを使用した場合)は、通常どおり、自分が選んだ任意のの地形タイルに置く。
- なお、盗賊は一度でもホームタイルを離れると、以後どちらのホームタイルにも決して戻れない。
- 通常とは異なり、盗賊の移動先の土地に隣接したプレイヤーからは、資源カードを奪い取ることはできない。
⇒その代わりに、どちらかのホームタイルに隣接している開拓地か都市を持っている各プレイヤーは、盗賊の移動先から取れる資源カードを山札から1枚ずつ受け取る。
- ホームタイルに隣接している開拓地や都市の数に関わらず、1つのホームタイルにつき資源カード1枚しか受け取れない。
6.資源の産出
- 「2」と「12」の数字チップが置いてある地形タイルからは、ダイスでどちらの数字が出ても資源が産出される。
- 2つのホームタイルには数字チップは置かれないが、盗賊が移動するたびに資源を獲得できる。