コアサーバーV2プランご契約でドメイン更新費用が永久無料
TOP
宮廷
Last Update:2025/02/22(土) 14:54

[←Back]   [No.111]   [Next→]
読みきゅうてい
NameKing's Court
種類アクション
コスト$7
セット繁栄
《最新》
《分類》王国カード
(コスト)コイン ……………$7
(種類)アクション …………


詳細

効果


第二版(2023/02)


あなたの手札からアクションカード1枚を3回使用してもよい。

第一版(2010/12)


あなたは自分の手札のアクションカード1枚を選んでもよい。
そのカードを3回使用する。

説明


第二版(2023/02)


このカードは「玉座の間」と似ているが、アクションカードを2回ではなく3回使用する。あなたの手札からアクションカードを使用することは選択式である。使用する場合は、1回目を完全に解決した後、2回目を使用し、その後に3回目を使用する。「宮廷」の効果で選んだアクションカードを複数回使用している間に、(「宮廷」自身のように特別な記載がないかぎり)他のカードを使用することはできない。「宮廷」でアクションカードを使用することは、通常のアクションカードの使用と同じである。あなたがターンの最初に「宮廷」で「村」を使用した場合、あなたはカード1枚を引いて+2アクションを得て、もう1枚カードを引いて再度+2アクションを得て、3枚目のカードを引いてさらに+2アクションを得て、6アクションが残る。「宮廷」で「宮廷」を使用する場合、1枚のアクションカードを3回使用し、その後にもう1枚のアクションカードを3回使用し、その後に3枚目のアクションカードを3回使用する。1枚のアクションカードを9回使用するわけではない。

第一版(2010/12)


このカードは「玉座の間」に似ているが、アクションを2回ではなく3回使用する。あなたは手札にある他のアクションカード1枚を選んで場に出して使用し、もう一度使用し、さらにもう一度使用する。この効果によるアクションカードの使用は「労働者の村」のようなカードで得た追加のアクションを必要としない。「宮廷」の効果で選んだアクションカードを複数回使用している間に、特殊な記載(「宮廷」など)がないかぎり他のカードを使うことはできない。「宮廷」の効果で「宮廷」を使用する場合、それぞれにつきアクションを3回ずつ実行する。1つのアクションカードを9回使用するわけではない。「宮廷」の効果で「大市場」のような追加のアクションを得るカードを選んだ場合、3回の「大市場」の使用の間に追加のアクションを実行するのではなく、「大市場」を3回使用した後、追加のアクションをまとめて実行する。

Text


2nd Edition


You may play an Action card from your hand three times.

2016 Errata: 2017 printing (2017/02)


You may play an Action card from your hand three times.

1st Edition


You may choose an Action card in your hand. Play it three times.

メモ


「宮廷」:アクション/7コイン/繁栄
(きゅうてい/キングスコート)

<試訳>
あなたは、手札からアクションカード1枚を3回使用してもよい。

<準備>
(1)使用枚数:10枚。表向きの山札にしてサプライに配置する。



[←Back]   [No.111]   [Next→]
Pass:
Miniりすと v4.01