効果
第一版(2012/12) サプライにあるこのカードよりもコストが少ないアクションカード1枚をあなたが選び、そのカードとしてこのカードをプレイする。このカードはプレイエリアを離れるまで選んだカードとして扱う。
説明
第一版(2012/12) あなたはこのカードを使用するとき、このカードよりもコストが少ないアクションカード1枚をサプライから選び、このカードを選んだカードとして扱う。通常、あなたが選んだカードに記載されているカードテキストを適用する。したがって、あなたが「はみだし者」を使用し、サプライに「城塞」がある場合、あなたは「城塞」を選び、カード1枚を引き、+2アクションを得ることができる。「はみだし者」は選んだカードのカード名、コスト、種類も得る。あなたが「はみだし者」を「死の荷車」のように、そのカード自身を廃棄するカードとして使う場合、「はみだし者」を廃棄する。「はみだし者」を持続カードとして使用する場合、「はみだし者」は持続カードと同様に次のターンまでプレイエリアに留まる。「はみだし者」を「玉座の間」や「宮廷」や「行進」として使用して、持続カードを使用する場合、「はみだし者」も同時にプレイエリアに留まる。「玉座の間」や「宮廷」や「行進」で「はみだし者」を複数回使用する場合、2回目以降も1回目に選んだカードと同じカードをコピーする。例えば、「行進」で「はみだし者」を2回使用して1回目に「城塞」を選んだ場合、自動的に「城塞」をくり返して使用し、その後に「はみだし者」を廃棄してからあなたの手札に戻し(「城塞」は廃棄したときに手札に戻る能力がある)、コストがちょうど6コインの(場を離れると「城塞」のコピーでは無くなるため、「はみだし者」よりもコストが1コイン多い)アクションカード1枚を獲得する。「はみだし者」を「隠遁者」のようにクリーンアップフェイズ中に何かをするカードとして使用する場合、クリーンアップフェイズ中に何かをする。あなたが「豊穣の角笛」を使用するとき、プレイエリアにある「はみだし者」は、「はみだし者」が選んだアクションカードとして数える。例えば、「はみだし者」を「城塞」として使用し、もう1枚の「はみだし者」を「ゴミあさり」として使用し、その後に「豊穣の角笛」を使用した場合、あなたはコスト3コイン以下のカード1枚を獲得する。「はみだし者」は、サプライにある見えているカードしか選ぶことができない。サプライの山札が残っていないカードや、「傭兵」のようにサプライ以外の場所にあるカードを選ぶことができない。「廃墟」カードの山札の一番上のカードは選ぶことができるが、それ以外の「廃墟」カードは選べない。「騎士」カードの山札も一番上のカードだけ選ぶことができる。
<命令カードの説明> (意訳)命令カードは、他のカードを移動させずに使用することができるアクションカード(に追加される種類)である。これは、無限ループを避けるために、これらのカードが互いに使用されることを停止する機能を持つ。
Text
2020 printing (2020/10) Play a non-Command Action card from the Supply that costs less than this, leaving it there.
2019 Errata and Rules Tweaks (2019/09) Play an Action card from the Supply that costs less than this, leaving it there.
2017 printing (2017/09) Play this as if it were a cheaper Action card in the Supply. This is that card until it leaves play.
1st Edition (2012/08) Play this as if it were an Action card in the Supply costing less than it that you choose. This is that card until it leaves play.
メモ 「はみだし者」:アクション−命令/5コイン/暗黒時代 (はみだしもの/バンド・オブ・ミスフィッツ)
<試訳> あなたは、サプライから、このカードよりもコストが少なく、かつ命令カード以外のアクションカード1枚を、そこに置いたままで使用する。
<準備> (1)使用枚数:10枚。表向きの山札にしてサプライに配置する。
|
|