| | 効果
 第一版(2012/12)このカードを廃棄する。手札が5枚以上の他のプレイヤーは全員自分の手札を公開し、その中からあなたが選んだカード1枚を捨て札にする。略奪品の山札から略奪品2枚を獲得する。
 
 
 説明
 第一版(2012/12)最初に「略奪」を廃棄する。次に手札が5枚以上ある他のプレイヤーは全員、自分の手札を公開し、その中の1枚ずつをあなたが選んで捨て札にする。これは、あなたの左隣のプレイヤーからターンの進行順に解決する。その後に、あなたは「略奪品」2枚を獲得する。獲得する2枚の「略奪品」カードは、サプライにない「略奪品」の山札から獲得し、あなたの捨て札に置く。「略奪品」の山札に残りのカードが無い場合、獲得できない。1枚しか残っていない場合は、その1枚を獲得する。
 
 
 Text
 2019 Errata: 2020 printing (2020/02)Trash this. If you did, gain 2 Spoils, and each other player with 5 or more cards in hand reveals their hand and discards a card that you choose.
 
 
 2016 Errata: 2017 printing (2017/09)Trash this. Each other player with 5 or more cards in hand reveals their hand and discards a card that you choose. Gain 2 Spoils from the Spoils pile.
 
 
 1st Edition (2012/08)Trash this. Each other player with 5 or more cards in hand reveals his hand and discards a card that you choose.
 Gain 2 Spoils from the Spoils pile.
 
 
 メモ「略奪」:アクション−アタック/5コイン/暗黒時代
 (りゃくだつ/ピリッジ)
 
 <試訳>
 あなたは、このカードを廃棄する。そうした場合、「略奪品」2枚を獲得する。そして手札が5枚以上ある他の全てのプレイヤーは手札を公開し、その中から1枚をあなたがプレイヤーそれぞれに対し選び、各自はそのカードを捨て札にする。
 
 <準備>
 (1)使用枚数:10枚。表向きの山札にしてサプライに配置する。
 (2)加えて、「略奪品」15枚を、表向きの山札にしてサプライの外に配置する。
 
 
 
 | 
 |