効果
第一版(2019/01) あなたの購入フェイズの開始時、このカードを返し、このターンが終わるまで銀貨と金貨は1コインのみ生み出す。
説明
第一版(2019/01) これを取得したプレイヤーは、1ターンの間、購入フェイズの開始時から「銀貨」や「金貨」をプレイしても1コインしか生み出さなくなる。これは、「銀貨」と「金貨」にしか影響を与えず、他の財宝カードをプレイしても通常通りにコインが生み出される。これを自分のターンの購入フェイズ前に(「レプラコーン」などで)取得した場合は、これをそのターンに適用するが、通常は所得した後の次のターンに適用する。
<状態の説明> 呪詛のうち3つと王国カードのうち1つはプレイヤーに状態をもたらす。状態はそれを取得したプレイヤーの前に置き、それに書かれたルールをそのプレイヤーに適用させる。「錯乱」と「嫉妬」は1ターンの間だけプレイヤーに影響を与える。そのターンが終われば元に戻される。「生活苦」と「二重苦」はゲーム終了時の得点計算の時にプレイヤーに影響を与える。「森の迷子」は他の人がこれを取得するまで1人のプレイヤーのターンに影響を与え続ける。「錯乱」と「嫉妬」は同じ1枚のカードの表面と裏面になっている。「生活苦」と「二重苦」についても同様である。状態はプレイヤーがそれを持っている間にしか適用しない。 祝福、呪詛、状態は決してプレイヤーのデッキに入ることはない。これらの扱いはイベントやランドマークと同様である。これらは物理的にはカードであるが、ルール上では「カード」として扱わない。従ってこれらは「場にあるカード」という表現では参照されない。そして、祝福や呪詛を受ける行為、状態を取得する行為は全て「カードを獲得する」行為とはみなさない。
Text
1st Edition (2017/11) At the start of your Buy phase, return this, and Silver and Gold make $1 this turn.
メモ 「嫉妬」:状態/夜想曲 (しっと/エンヴィアス)
<試訳> あなたは、自分の購入フェイズの開始時に、このカードを戻し、このターン中、「銀貨」と「金貨」は1コインのみを生み出す。
<準備> (1)使用枚数:1枚(「錯乱」/「嫉妬」)。 (2)不運カード(「呪われた村」「レプラコーン」「暗躍者」「迫害者」「吸血鬼」「人狼」)を用いるゲームにおいては、呪詛(12種類:各1枚)をシャッフルし、裏向きの山札にしてサプライの外に配置する。 (3)加えて、呪詛によって得る状態カード(2種類:「錯乱」/「嫉妬」、「生活苦」/「二重苦」)をサプライの外に配置する。
|
|