効果
第一版(2020/05) 現在、またはあなたの次のターンの開始時、+1カードを引くと+2アクション。 ------------------------- あなたがクリーンアップフェイズ以外にこのカードを捨て札にするとき、あなたはこのカードを使用してもよい。
説明
第一版(2020/05) 「村有緑地」を使用するとき、『+1カードを引く』と『+2アクション』を即座に得るか、次のターンの開始時に得るかを選ぶ。『即座に』を選んだ場合、そのターンのクリーンアップフェイズに「村有緑地」は捨て札になる。『次のターン』を選んだ場合、次のターンに「村有緑地」は捨て札になる。「首謀者」のようなカードで「村有緑地」を複数回使用する場合、1回ごとに『+1カードを引く』と『+2アクション』を即座に得るか、次のターンの開始時に得るかを選び、1回以上次のターンに使用することを選んだ場合のみ「村有緑地」は場に留まる(この場合、「首謀者」も場に留まる)。「村有緑地」は、あなたのクリーンアップフェイズ以外に捨て札になる場合も使用できる。「村有緑地」は、他の何かによって捨て札が必要な場合のみ捨て札にでき、1回の捨て札につき1回のみ使用できる。これは、自分のターンか他のプレイヤーのターンかに関わらず、自分の手札、デッキ(「枢機卿」の能力など)、脇に置いてある、マットの上から捨て札になっても作用する。この能力は、カードの購入や、「ゴミあさり」の能力のように、『捨て札にする』以外で捨て札に置くことでは機能しない。カードに『捨て札にする』と記載されているかどうかが重要である。「村有緑地」を自分のターン以外で使用するとき、『+1カードを引く』と『+2アクション』を即座に得ても、『+2アクション』は使用できない。
<リアクションカードの説明(移動動物園)> 「ドミニオン:移動動物園」には5種類のリアクションカードがある。そのうち4種類、「黒猫」、「鷹匠」、「牧羊犬」、「村有緑地」は、通常とは異なる機会に使用できる。 ・これらリアクションの能力の一部(分割線の下のテキスト)の使用は、通常のカードの使用と同じだが、アクションは消費しない。 ・他のプレイヤーのターンにカードを使用した場合、そのカードが持続能力を使用する持続カードでないかぎり、使用したターンのクリーンアップフェイズに捨て札になる。 ・これらリアクションを使用して、同時に使用可能な他のリアクションカードを引いた場合、そのリアクションも続けて使用することができる。例えば、対戦相手が「属州」を獲得したときに、あなたの手札に「黒猫」がある場合、「黒猫」を使用して他の「黒猫」を引き、さらにそれを使用して別の「黒猫」を引き、それを使用することが可能である。 ・これらのリアクションを使用したとき、習性があれば、その習性を使用することを選択できる。 ・複数のプレイヤーが同時に何かをしようとする(リアクションの使用など)場合、現在のターンプレイヤーを起点にしてターンの進行順に実行する。これにより、やりたかったことが変わる場合がある。それぞれの実行の後、最初のプレイヤーから再度始めて、誰が何をするかを確認する。 ・リアクションが使用できる条件が発生し、そのリアクションにより第二のリアクションが使用できる条件が発生することがある。その場合、新たに発生した条件のリアクションをすべて解決した後に、最初のリアクションの機会に戻る。例えば、あるプレイヤーが「属州」を獲得し、他のプレイヤーが「黒猫」を使用した。「黒猫」により「呪い」を獲得することで、「牧羊犬」を使用可能になる。「牧羊犬」を解決した後、戻ってさらに「黒猫」を使用するかを確認する。
<持続カードの説明(移動動物園)> 「ドミニオン:移動動物園」には持続能力を持つカードが4つある。持続カードはオレンジ色で表示され、自分の後のターンに影響する能力を持っている。持続カードは、するべきことが残っている場合、クリーンアップフェイズに捨て札にせず、効果を発生した最後のターンのクリーンアップフェイズまで自分の場に残す。さらに、「首謀者」のようなカードによって持続カードを複数回使用する場合、持続カードが捨て札になるまでそのカードも場に残して、持続カードが複数回使用されたことを明確にする。自分のカードを2列に配置するなどして、現在のターンに持続カードを使用したかどうかを明確にする。
Text
1st Edition (2020/03) Either now or at the start of your next turn, +1 Card and +2 Actions. ------------------------- When you discard this other than during Clean-up, you may reveal it to play it.
メモ 「村有緑地」:アクション−持続−リアクション/4コイン/移動動物園 (そんゆうりょくち/ビレッジグリーン)
<試訳> あなたは、現在か、次の自分のターンの開始時のいずれかに、+1カード、+2アクション。 ------------------------- あなたは、このカードを自分のクリーンアップフェイズ以外で捨て札にした時、このカードを公開して使用してもよい。
<準備> (1)使用枚数:10枚。表向きの山札にしてサプライに配置する。
|
|