効果
第一版(2020/05) 属州、公領、屋敷、金貨、銀貨、銅貨各1枚を獲得する。
説明
第一版(2020/05) それぞれのカードは、サプライにあるカードから獲得する。1つだけを獲得することは選べない。獲得はテキストの記載順に行う。
<ゲームの準備(ランドスケープ:移動動物園)> イベントカードと習性カードは、ランダマイザーカードと一緒に(カード裏面は異なるが)シャッフルすることができる。このとき、イベントや習性カードはゲームで使う10種類の王国カードとは別に扱い、イベントや習性カードが公開されたときは表にして、王国カード10種類が決まるまでテーブルの上に置いておく。通常のゲームでは、1ゲームで使用する「イベント」や「習性」カードは、他の拡張セットに入っている「ランドマーク」、「プロジェクト」カードと合わせて2枚以下になることを推奨する。また、各ゲームで習性カードを少なくとも1枚使用することを推奨する。また、ランダマイザーカードを使って「白金貨」/「植民地」や、「避難所」や、「魔女娘」の災いカードの使用を決定するときは、イベントや習性カードをスキップする。他に、イベント/習性カード(およびランドマークカードとプロジェクトカード)を王国カードと別にシャッフルし、常にそこから1枚か2枚を使ってプレイしてもよい。
<イベントの説明(移動動物園)> 「ドミニオン:移動動物園」には、初出が「ドミニオン:冒険」のイベントカードがある。プレイヤーの購入フェイズに、そのプレイヤーがカード1枚を購入可能なとき、そのプレイヤーは代わりにイベント1つを購入することができる。イベントは、カードに表示されているコストを払って購入し、その後イベントの効果が発生する。 ・イベントカードは王国カードではない。イベントカードはテーブル上に留まり、購入することでその効果を得る。イベントは獲得はできず、誰かのデッキに加わることもない。 ・イベントの購入は、購入する回数に数える。通常は、カード1枚を購入するか、イベント1つを購入するかのどちらかになる。「聖域」を使用した後などで、カード購入が2枚できるプレイヤーは、カード2枚を購入することも、イベント2つを購入することも、カード1枚とイベント1つを(好きな順番で)購入することもできる。 ・カード複数枚が購入可能で、それを実行可能な場合、同一のイベントを複数回購入して、その能力を購入回数分使用することができる。 ・イベントを購入したら、そのターンはこの後に財宝カードを使用することはできない。 ・イベントの購入はカードの購入とは見なされないため、「値切り屋」のような能力は誘発しない。 ・イベントのコストは、「橋」のようなカードの効果を受けない。
Text
1st Edition (2020/03) Gain a Province, a Duchy, an Estate, a Gold, a Silver, and a Copper.
メモ 「同盟」:イベント/10コイン/移動動物園 (どうめい/アライアンス)
<試訳> あなたは、「属州」「公領」「屋敷」「金貨」「銀貨」「銅貨」各1枚を獲得する。
<準備> (1)使用枚数:1枚。1ゲームに用いるランドスケープ(イベント/ランドマーク/プロジェクト/習性/特性)は合計で2枚以下(ただし、うち習性は1枚まで、同盟は別枠で1枚まで)を推奨している。
|
|