TOP
輸入者
Last Update:2024/12/14(土) 16:52

[←Back]   [No.600]   [Next→]
読みゆにゅうしゃ
NameImporter
種類アクション−持続−連携
コスト$3
セット同盟
《最新》
《分類》王国カード
(種類)アクション …………
(種類)持続 …………………
(種類)連携 …………………


詳細

効果


第一版(2022/05)


あなたの次のターンの開始時、コスト5コイン以下のカード1枚を獲得する。
-------------------------
準備:各プレイヤーは+4好意を得る。

説明


第一版(2022/05)


ゲームの開始時に、各プレイヤーは好意を1つではなく5つずつ得る。「輸入者」はゲーム中にそれ以上の好意を得る手段を提供していない。

<ゲームの準備>
「連携」カードを1枚以上使用するゲームでは、各プレイヤーに「好意マット」を1枚ずつ渡し、「同盟」カードを1枚ずつ使用する。「同盟」カードは別のデッキであり、イベントなどと組み合わせることはない。各プレイヤーは、好意トークンを1枚ずつ(「輸入者」を使用するゲームでは5枚ずつ)受け取ってゲームを開始する。

<持続カードの説明(同盟)>
「ドミニオン:同盟」には持続能力を持つカードが入っている。持続カードはオレンジ色で表示され、自分の後のターンに影響する能力を持っている。持続カードは、するべきことが残っている場合、クリーンアップフェイズに捨て札にせず、効果を発生した最後のターンのクリーンアップフェイズまで自分の場に残す。さらに、「専門家」のようなカードによって持続カードを複数回使用する場合、持続カードが捨て札になるまでそのカードも場に残して、持続カードが複数回使用されたことを明確にする。自分のカードを2列に配置するなどして、現在のターンに持続カードを使用したかどうかを明確にする。

Text


1st Edition (2022/03)


At the start of your next turn, gain a card costing up to $5.
-------------------------
Setup: Each player gets +4 Favors.

メモ


「輸入者」:アクション−持続−連携/3コイン/同盟
(ゆにゅうしゃ/インポーター)

<試訳>
あなたは、次の自分のターンの開始時に、コスト5コイン以下のカード1枚を獲得する。
-------------------------
準備:各プレイヤーは、+4好意を得る。

<準備>
(1)使用枚数:10枚。表向きの山札にしてサプライに配置する。
(2)加えて、好意マットを人数分(1人につき1枚)用意する。
(3)加えて、好意として使用するコイントークンを用意し、各プレイヤーに1枚ずつ配る。
(4)加えて、同盟を1枚用意する。



[←Back]   [No.600]   [Next→]
Pass:
Miniりすと v4.01