晦−つきこもり
>一話目(鈴木由香里)
>W4
そうそう、よく考えればわかるよね。
女の子二人で運ぶには、マネキンは重すぎるって。
だからって好きでもない奴と、わざわざ行動したくないじゃん。
だから私は、その日初めて会った男の子を選んだんだ。
そうだなぁ、彼の第一印象は悪くなかった。
ちょっと気が弱そうだったけど、恋人にするわけじゃないし。
確か、名前が清水っていってた。
「じゃあ、行きましょうか」
なかなか、好感の持てる言葉遣いだと思わない?
それで、私はこの清水君と倉庫へ向かったんだ。
倉庫の場所なんて知らなかったけど、もともと私は探検するつもりだったし、深く考えずに、フロアを歩き回ってた。
とりあえずこのフロアはもういいや。
清水君は、何もいわずに私の後について来てる。
そうだなぁ、あんまり遊んでもいられないか。
時間だって、そんなにあるわけじゃないし。
早く他の階に行こうっと。
売り場のエレベーターは止まってるから、他のフロアへの移動は階段か、業務用エレベーター。
止まってるエスカレーターを、階段代りに使うって手もあったよ。
私がどの方法を選んだか、葉子に想像がつく?
私になったつもりで答えてごらん。
1.階段
2.業務用エレベーター
3.止まってるエスカレーター