イーハトーヴォ物語![]() |
第一章 貝の火 第二章 カイロ団長 第三章 虔十公園林 第四章 土神と狐 第五章 グスコーブドリの伝記 第六章 オツベルと象 第七章 セロ弾きのゴーシュ 第八章 雪渡り 最終章 銀河鉄道の夜 |
登場人物 7冊の手帳 アイテム 情報 |
【第六章 オツベルと象】 |
●イーハトーヴォ市街地![]() 「きょうはひさしぶりに いいてんきだね。 ![]() 「かつどうしゃしん館せんぞくの、 楽団のなまえかい? あの楽団はね、金星楽団っていうんだ。 イーハトーヴォ音楽祭のじょうれんで、 ことしもゆうしょうを ねらってるらしいよ。 ![]() 「ああ、なんてきもちのいい日 なのかしら。 ![]() 「象のいる森にいきたいな。 象のせなかにのりたいな。 ボク、おおきくなったら、 ターザンになるんだ。 アーアアーーッ! ![]() 「きょうはすばらしい日だね、うん。 ![]() 「ああ、マイニチえいがをみていたら、 とうとうお金がなくなってしまった。 ![]() 「カルボナード島が、 なくなっちゃったの・・・ ![]() 「あたたかくなって、 みんなげんきになったね。 ![]() 「ワンワン、 みんなげんきになりました。 |
●イーハトーヴォ駅前![]() シグナル 「ひょっとしてぼくには、 ミリョクがないのだろうか? ![]() シグナレス 「シグナルさんはさいきん ずっとふさぎこんでいます。 どうしたんでしょう・・・ しんぱいだわ。 |
●イーハトーヴォ市街地![]() 「オツベルは、金もうけのためなら しゅだんをえらばないおとこだ。 ![]() 「わたしは そのいろあひの おとずれを あはいくうきの なかにしる・・・・ そして じぶんの なかにしゃうじた すこし しずんだ いろあひにきづく いろがかわる、かわる、かわる・・・ まいとし、まいとし、 きせつはうつりゆく。 そこにはただ、 じかんのケイカのみがある。 あー、秋は人を、 かんしょうてきにする・・・ ![]() 「ラーララララー。 ![]() 「もうすぐ イーハトーヴォ音楽祭だから、 うちのかあさんもまいにち うたのれんしゅうさ。 ![]() 「じぶんのイノチとひきかえに、 私たちをすくったグスコーブドリは、 イーハトーヴォのえいゆうです。 ![]() 「かまネコは、 どうりょうのミケネコに、 いつもいやがらせを されているそうですね。 ![]() 「イーハトーヴォ農学校は、 しばらくのあいだ休みだそうです。 ![]() 「クーボー博士は、 火山局であたらしいけんきゅうに とりくんでるんですって。 ![]() 「金星楽団をごぞんじですか? 金星楽団は、この街ただひとつの プロ楽団なんです。 かつどうしゃしん館にいけば、 かれらのえんそうを きくことができます。 ![]() 「カイロ団長のみせが、 またオープンしたわね。 ![]() 「カイロ団長のつくるカクテルは、 とてもウマイらしいね。 ![]() 「かつどうしゃしん館では、 いまレンアイえいがをやってるよ。 ![]() 「わたし、かつどうしゃしん館に いっかいもいったことがないの。 ねえ、つれてって、つれてって! ![]() 「カイロ団長が、 かえってきましたよ。 |
●ケンジントンホテル![]() ホテルしはいにん 「ケンジントンホテルは、 1人1人のおきゃくさまを たいせつにしております。 ウッ、ゴッホン! んー、セキばらいのしすぎで、 ノドのちょうしが・・・ ![]() 「こんにちは。 わたし、この街ははじめてなんです。 らいげつもよおされる、 音楽祭をみにきました。 ![]() 「となりのへやに あたらしくおきゃくさんが はいられたそうですね。 それもじょせいの方だとか。 |
●イーハトーヴォ市役所![]() レオーノキュースト 「イーハトーヴォの西には、 象のすむ森があるそうです。 象をみたことはありますか? →はい 「そうですか。 私はまだ、みたことがないんです。 →いいえ 「それではぜひ、 みにいかれるとよいでしょう。 |
●活動写真館![]() 「ただいまムードいっぱい ラブロマンスをじょうえいちゅうだよ。 ![]() 「うーん、いいはなしだ。 ![]() 「せいぶげきをみせろ! ![]() 「このえいがのラブシーンは すばらしくロマンチックだね。 ![]() 「うっうっ・・・ なんてかわいそうなんでしょう。 ![]() 「へへへへへへ。 ![]() 「スースースー。 ![]() 「これよ! このカンドーよ! ワタシのもとめていたものは! ![]() げきじょうしはいにん 「こんどのえいがも きゃくにはうけがいいようだね。 ![]() マネージャー 「こんかいのサクヒンは、 じょせいきゃくを あつめているでございますよ。 |
●カイロ団長の店![]() カイロ団長 「おかげさまで、 またみせをひらくことができました。 ![]() カイロ団長 「どうぞごゆっくり。 ![]() 「カイロ団長のカクテルは おいしいなあ。 ![]() 「オツベルのしゅみは、 めずらしい手帳あつめだよ。 ![]() 「オツベルはイヤなやつさ。 |
●らすちじん協会![]() ファゼーロ 「グスコーブドリさんのおかげで イーハトーヴォもあたたかくなり、 農家や街の人々もたすかりました。 賢治先生も、そろそろここに かえってくるはずです。 ![]() 「そうか・・・ グスコーブドリさんは カルボナード島にのこっただか・・・ おしい人を、なくしただ。 ![]() 「グスコーブドリさんの めいふくをいのるだ。 |
●猫の事務所![]() かまネコ 「あたらしいじょうほうですニャ。 イーハトーヴォいちのしょうにん、 オツベルをごぞんじですかニャ? ニャんでもオツベルは、 たくさんの手帳を あつめているそうですニャ。 オツベルのすんでいるところは・・・ 街をでて西ですニャ。 ![]() 私はオツベルの家に いってみることにした。 |
●オツベル邸![]() 「ああ、ハタケをたがやすのは たいへんだなあ。 ![]() 「ここでは農さくもつを、 せいりしています。 ![]() 「人手がたりないのでたいへんです。 ![]() 「こんにちは、ボク白象。 みんながはたらくのをみるのは たのしいな。 ![]() 「ここはオツベルさまのおやしきです。 「だんなさまは、 おくのへやにいらっしゃいます。 ![]() 「うちのだんなさまは、 しょうばいがじょうずなんです。 「だんなさまはきょうも、 お金もうけの方法を かんがえてらっしゃいます。 ![]() オツベル 「私はオツベル。 イーハトーヴォでいちばんの 金もちだ。 ![]() オツベル 「なにかもうけ話はないかな? 街の方はどんなぐあいなんだろう? わるいがレオーノキューストに、 なにかいい話はないか きいてきてくれないか? |
●西の森![]() 「あのオツベルというヤツには、 きをつけたほうがいいね。 ![]() 「ボクら象は、 みんな20ばりきの ちからもちなんだぜ。 ![]() 黒象 「やあ、こんにちは。 ![]() 黒象 「ボクらのなかまの白象は、 こうきしんがつよくてねえ。 あいつはなんにでもくびを つっこむんだ。 |
●イーハトーヴォ市役所![]() レオーノキュースト 「オツベルの家で象をみた? ほう!それも白い象ですか。 それはめずらしいものを ごらんになりましたね。 え?話はかわるが、 なにかもうけ話はないかって? オツベルがそういってたんですか? ははは、そうそうイイ話は、 ころがっちゃいませんよ。 |
●猫の事務所![]() かまネコ 「オツベルについてしりたい? 少々おまちくださいニャ・・・ オツベルは、お金もうけのためニャら ニャんでもする人間だと うわさされていますニャ。 |
●らすちじん協会![]() ファゼーロ 「西の森のオツベルさんのところに いってきたんですか? オツベルさんは さいかくのあるしょうにんですが、 少々ひょうばんがわるいようですね。 ![]() 「オツベルさんは、 いつも金のことをかんがえてるだ。 うむ、さいかくもあるだよ。 ![]() 「オツベルさんは、 金のためならなんでもする人だ。 |
●オツベル邸![]() 「だんなさまはスゴイ人です。 あんなでかい象に、 しごとをいいつけてしまうんですから。 しかしじっさい、 はたらき者の象のおかげで、 ずいぶんラクになりました。 ![]() 「象がいろいろと てつだってくれるので、 たすかります。 ![]() 「白い象がきてから、 さぎょうがはかどります。 ![]() 白象 「きょうは、みずを50かいくんだよ。 ああ、かせぐのはユカイだねえ。 ![]() 「白い象が、 こやにすみついてしまいました。 ![]() 「象はおおきくてこわいです。 ![]() オツベル 「ハハハ、きみ、きいてくれ。 森にすむ白い象がとつぜん、 この家にやってきたんだよ。 さいしょは少しおそろしかったが、 なんとかいいくるめて オレのしごとを手つだわせてみたんだ。 たのしそうにはたらく象をみて、 これはつかえる!とおもったね。 ハハハ、これはツイてるぞ! ![]() オツベル 「あの象をつかって金をかせぐのさ! ![]() オツベル 「ところできみに、たのみがある。 街のほうでブリキのとけいを、 さがしてきてくれないか? →はい 「ブリキのとけいを、 象にプレゼントするのさ。 →いいえ ![]() オツベル 「そういうこといわずに、たのむよ。 ブリキのとけいを さがしてくるだけでいいんだ。 →はい ![]() オツベル 「とけいはまだかね? |
●イーハトーヴォ市役所![]() レオーノキュースト 「ブリキのとけいがほしい? ブリキのとけいなら、 カイロ団長がもっていたと おもうのですが・・・ |
●カイロ団長の店![]() 「白象はいいやつさ。 ![]() 「オツベルは手帳がだいすきなんだ。 ![]() 「オツベルは、 ほんとにイヤなヤツさ。 ![]() カイロ団長 「ブリキのとけい? ガラクタでよければありますよ。 もっていきますか? →はい ![]() カイロ団長 「このみせのウラにひっかかってます。 ジャマなので、どうぞもっていって ください。 →いいえ ![]() カイロ団長 「ごようときは、いつでもどうぞ。 ![]() カイロ団長のみせのうらに、 ブリキのとけいがすててある。 ひろいますか? →はい <ブリキのとけいを手にいれた> →いいえ |
●オツベル邸![]() 「白い象は、きょうもオレのしごとを てつだってくれました。 ![]() 「象のおかげで、 しごとがずいぶんラクになりました。 ![]() 「白い象は、 1日8つのワラでよくはたらきます。 ![]() 白象 「きょうは、まきを800はこんだよ。 ああ、せいせいした・・・・・ サンタマリア。 ![]() 「白い象は、はたらき者です。 ![]() 「白い象はおとなしいので、 こわくないです。 ![]() オツベル 「とけいはあったかね? ![]() <とけいを手わたした> ![]() オツベル 「ハハハハハ、 おつかいどうもありがとう。 このブリキのとけいを白象に プレゼントするのさ。 100キロのくさりといっしょにね。 ![]() オツベル 「ハハハ、これでもうにげられないぞ! これで象はずっとオレのものだ。 しかし、ねんにはねんをいれよう。 わるいが、もういっかい たのまれてくれないか。 街で、おおきなクツを さがしてきてほしいんだ。 象がはけるようなやつをね! →はい ![]() オツベル 「クツをたのんだよ。 いちばんおおきなやつをね。 なければないか、 かわりの物でもいいんだ。 →いいえ ![]() オツベル 「そういうこといわずに、たのむよ。 おおきなクツをさがすだけだよ。 ![]() オツベル 「クツはまだかね? |
●イーハトーヴォ市役所![]() レオーノキュースト 「象のはけるクツ? そんなおおきなクツは、 どこにもありませんよ。 |
●猫の事務所![]() かまネコ 「らすちじん協会のファゼーロは、 紙をつかったハリコざいくで、 ニャんでもつくってしまう そうですニャ。 |
●らすちじん協会![]() ファゼーロ 「ハリコのクツがほしい? おおきいやつですか。 わかりました。 あしたまでに4つ、 つくっておきましょう。 ![]() 私は、よくじつまでまつことにした。 |
●ケンジントンホテル![]() そしてつぎの日・・・ |
●らすちじん協会![]() ファゼーロ 「さあできました。 どうぞ、もっていってください。 ![]() <ハリコのあかいクツを手にいれた> ![]() ファゼーロ 「こうみえても、 物をつくるのはトクイなんです。 |
●オツベル邸![]() 「さすがの象も、 きょうはツラそうでした。 ![]() 「じっさい、象のおかげで オツベルさんはおおもうけです。 ![]() 「ワラを5つしかたべていないのに、 まったく、よくはたらく象です。 ![]() 白象 「ああ、つかれたな・・・・・ サンタマリア。 ![]() 「白い象は、 ずいぶんとはたらいています。 ![]() 「白い象は、 さいきんげんきがありません。 ![]() オツベル 「クツはあったかい? ![]() <あかいはりこのクツを手わたした> ![]() オツベル 「ハハハ、どうもありがとう。 このクツで象をよろこばせておいて、 おもたいフンドウもつけちまうのさ。 どうだい?ハハハ! ![]() オツベル 「さあ、あしたから もっとはたらいてもらうぞ。 ハッハッハッハ! ![]() そして7日がすぎた。 象はげんきにしているだろうか? あるよる、私はオツベルの家を たずねてみた。 |
●オツベル邸![]() 「白い象は、はたらきすぎて、 かわいそうです。 ![]() 「さすがの象も、 あれほどこきつかわれちゃあ ばりきもおちます。 ![]() 「象はすっかりやせほそって、 ちからがでません。 きょうたべたワラはたった3つです。 ![]() 「白い象は、かわいそうです。 ![]() 「このままじゃ、 白い象はしんでしまいます。 ![]() オツベル 「ワハハハ、おおもうけ、おおもうけ。 もっと象をつかまえてこようか!? ![]() 白象 「くるしいです、もうさよならです。 サンタマリア。 ![]() 白象 「ボクをたすけてください。 西の森に、なかまがいます。 どうか、なかまにこのことを つかえてください。 ![]() 白象 「たすけて・・・ |
●西の森![]() 「えっ?白象が、 オツベルにつかまってる? ![]() 「えっ?白象が、 オツベルにつかまってる? ![]() 黒象 「それはほんとうか! みんな、白象をたすけにいくぞ! オツベルをたおすぞ! グララアガァ、グララアガァ。 ![]() ![]() 象たち 「オツベルをたおせ! オツベルをたおせ! グララアガァ! ![]() 3びきの象たちは、 じひびきをたてながら オツベルのやしきにむかった。 すぐさま象たちをおいかけ、 そこで私がみたものは・・・ |
●オツベル邸![]() 白象 「ありがとうございました。 ![]() 「なかまのあぶないところを、 おしえてくれて、どうもありがとう。 ![]() 「オツベルも、 これでおもいしったろう。 ![]() 黒象 「白象をたすけだすことが できたのもキミのおかげだ。 どうもありがとう。 おれいに、いいことを おしえてあげよう。 オツベルは、めずらしい手帳を あつめていたから、 ガレキのしたをさがせば、 きっとなにかみつかるよ。 ![]() 黒象 「手帳はみつかったかい? ![]() 「ああ、生きたここちが しませんでした。 ![]() 「オツベルさまは、 象をひどくあつかいすぎたのです。 ![]() 「オツベルさんは、 象たちにやられました。 ![]() 「オツベルさんは、 ガレキのしたにうまっちまいました。 ![]() ガレキのしたに、 たくさんのノートや手帳がある。 さらによくみてみると・・・ あった!兄妹像手帳とかいてある。 <兄妹像手帳を手にいれた。> ![]() お金もうけにむちゅうになった オツベルは、象にたおされた。 いつのじだいも、 たにんをかえりみない者が 長くさかえたためしはない。 しかし、オツベルのような者が いなくなることもまた、ありえない。 とにかく、象たちは森にかえり、 にどと人間のまえには、 そのすがたをあらわさなかったという。 |